ブログ

2025.10.2

りすぐみ親子お楽しみ会

9月26日(金)にりす組親子お楽しみ会がありました。   保健師さんから「メディアとの付き合い方」についての講座がありました。 動画やテレビなどの見過ぎによる身体的影響や親子での触

2025.9.4

こあら組 8月ブログ おまつりごっこ

8月22日に、こども園のおまつりごっこがありました! おまつりごっこの雰囲気を楽しめるよう、こあら組の子どもたちで準備しました。 自分たちでお面作り! 真剣な表情でクレヨンを走らせ

2025.7.4

こしじこども園親子運動会

6月14日土曜日に越路体育館で親子運動会が行われました! 開会式ではみんなで大好きな「エビカニクス」に合わせてダンス! 頑張り宣言では、きりん組さんの友だちが各クラスに向けて応援を

2025.5.30

きりん・ぱんだ組 親子遠足

天気にとてもドキドキしていた数日でしたが、雨も降らず、丘陵公園に行くことができました! 集合写真を撮り、朝の挨拶からスタートです⭐︎ みんなのとてもいい声が聞こえて楽しみにしていた

2025.4.28

“8”がつく日はウェルカムデー!

4月23日に、食育指導を行いました。 よく噛んで食べることの大切さやウェルカムデーについての話をしました。 参加型の食育指導で、なんでだろうと考える子、手を挙げて発表をする子など、

2025.4.7

令和7年度が始まりました!

ご入園・ご進級おめでとうございます。 4月4日「こしじこども園」第3回目の入園進級式を迎えました。 越路の自然豊かな環境の中で 子どもたちがのびのびと遊び 心身ともに健康で自ら考え

2025.2.12

もちつきをしました!

2月5日に、越路まちづくり協議会の方々と一緒にもちつきを行いました。 はじめに、協議会の方より どうやっておもちをつくのか見本を見せてもらいました。 給食室で蒸したもち米を臼に入れ

2024.10.31

親子お楽しみ会

 10月25日(金)にひよこ組親子お楽しみ会がありました。  関本保健師さんより「トイレトレーニングについて」の育児講話をお聞きしました。 子どもの身体のしくみを学び、トイレトレー